皆さんこんにちは。
これからの時代はプログラミング学習をはじめたい!!
でも、どこで学んで良いか分からなく迷っています!!
なんて話が良く出ますよね。
そんな時にオススメしたいのが「TechAcademy」です。
Contents
TechAcademyのCPRO(Chief Public Relations Officer)に厚切りジェイソン氏が就任
コンピューターサイエンスの修士号を取得されている厚切りジェイソン氏のお話も見逃せません(^^)
TechAcademyとは


現役エンジニアのパーソナルメンターが存在します。
・マンツーマンメンタリング
・毎日8時間チャットサポート
・回数無制限の課題レビューとサポートしてくれます。
・オンライン完結で他のスクールと比較してもコスパが良い
つまり現役のプロがあなたの制作・開発を徹底サポートし、1人では難しいこともメンターがそばにいれば、くじけずに進行できます。
第一線で活躍する現役プロが実務経験を元にマンツーマンでサポート(^_^)
いつ・どこで・どのサイトでプログラミング学習すれば良いのかをTechAcademyが解決の糸口に導いてくれます。
- 過去にプログラミングやWebデザインを勉強して挫折した方
- スキルを習得して、就職/転職を目指す方
- 今後フリーランスとして働きたい方
- 非エンジニアで今の仕事にプログラミングや
- Webデザインのスキルを活かしたい方
このような方におすすめです♪
コースも様々


【現在提供中(詳しくはHPに)のコース】はこちら
- Webアプリケーションコース(Ruby on Rails)
- PHP/Laravelコース
- Pythonコース
- フロントエンドコース
- WordPressコース
- iPhoneアプリコース
- Androidアプリコース
- Unityコース
- はじめてのプログラミングコース
- Webデザインコース
- UI/UXデザインコース
- Webディレクションコース
- Webマーケティングコース
- Javaエンジニアコース
- ブロックチェーンコース
- Node.jsコース
- Scalaコース
シーン合わせて豊富に取り揃えております。
申し込みの流れ


フォームからエントリー
1,必要事項を記入してエントリーしましょう。
2、送信して頂いたメールアドレス宛にメールが送付されます
3、案内に従って学習プログラムへ・ログインし無料体験・メンタリングを行う希望日程の申請最初に届いたメールまたはオンライン教材の冒頭にあるフォームからメンタリングを行いたい希望日程を申請しましょう。
無料体験を開始します申込みより1週間の間、メンターによるサポートやオンライン教材にての、学習プログラムを無料で体験する事が出来ます。
メンターに質問・解決無料期間中、疑問に思うこと・相談したいことなどチャットツールを使用し、メンターに質問することが出来ます。
体験後、さらに学習したい方へ無料体験、最後のレッスン・送付メールやTechAcademy公式サイトより、ブートキャンプの各コースページよりお申込み可能となっております。
これからプログラミング学習を考えいるのでしたら、思ったときに早く動き、行動し、習得させ、更なるスキルアップを目指していくことが、今後の人生に影響してくると思いませんか?
自身のスキルアップにまずは無料体験から始めてみてはいかがでしょうか?
YouTubeでも有名なマコなり社長「div」はこちら(受講料3万円OFFキャンペーン中)
厚切りジェイソン氏はお笑い芸人、IT企業の役員、投資会社の設立など、あらゆる分野で活躍しています。
プログラミングについても深く精通しており「イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校」でコンピューターサイエンスの修士号を取得され、NHKの子ども向けプログラミング学習番組「Why!?プログラミング」にレギュラー出演しています。
そんな厚切りジェイソン氏にはCPROとして、TechAcademyの広報活動に携わっていくそうです。ウェブCMに出演、TechAcademyのYouTubeチャンネルやイベントなどを通して、プログラミングの魅力や意義などを発信する予定。