-
米国株を学習しましょう~初心者が知っておきたい理論株価について~
こんにちは。 今回は初心者のための理論株価について解説していきます。 注意:株式投資にはリスクが伴い、元本割れや多大な損失もあります。自己責任でおこないましょう。 【米国株を学習しましょう~初心者が知っておきたい理論株価について~】 株の基... -
米国株・株の基礎知識「株価収益率:PERとは」
こんにちは。 今回は株の基礎知識について解説します。 【米国株・株の基礎知識「株価収益率:PERとは」】 株価収益率とはPERで略され、株取引をしていると一度は目にしたことがあると思います。 株価収益率は株価を1株当たり利益(EPS)で割り算した物です... -
米国株「SPACは特別買収目的会社」について
こんにちは。 今回はSPACについて記事を掲載していきます。 注意:株式投資にはリスクが伴い、元本割れや多大な損失もあります。自己責任でおこないましょう 【米国株「SPACは特別買収目的会社」について】 SPACは特別買収目的会社の略です。 乱暴な説明を... -
米国株「決算をチェックしましょう」
こんにちは。 今回は米国株の決算についておはなしします。 注意:株式投資にはリスクが伴い、元本割れや多大な損失もあります。自己責任でおこないましょう。 米国株「決算をチェックしましょう」 米国株取引で最も重要な物が結論からいって決算です。 1:... -
米国株のIPOのやり方・手順を解説します
こんにちは。 今回はIPOトレードのやり方について解説します。 【米国株のIPO・トレードのやり方】 IPOは指値も成行も入れないのが鉄則です。 先ず気配がたちます。その後に取引が成立します。その後にIPOへの参加、取引を行います。 なぜかというと、やり... -
米国株を始めるならVTIとVOOからが推奨です。
想像してみてください。よく分からない物に、あなたの資産を預ける事を こんにちはセキシゲです。 今回は株式投資のお話です。 【米国株を始めるならVTIとVOOからが推奨】 先日、このようにツイートしました。 https://twitter.com/sekishige8/statu... -
株式を始める初心者に、口座開設の手順
こんにちは。 今回は株式を始める初心者が口座開設をおこなう手順を解説していきます。 【株式を始める初心者に、口座開設の手順】 株式口座の開設手順には必要な物がいくつかあります。 証券会社によって誤差はあると思いますが、基本的にスマホからでも... -
ロードバイクに乗ると健康的なカラダを目指せます(始めに買う物)
こんにちは。 今回は健康の為に乗るロードバイクで幸せになる! そのために買う物は? と言ったテーマでお話していきたいと思います。 そんな私はロードバイク歴10年でIRONMANに出場しています。 そんな私が解説していきます。 【ロードバイクに乗ると健康... -
ストレスで息苦しくなり「回転性めまい」で視界がグルグルまわった体験をブログに書いた
こんにちは。 ストレスって溜まりませんか? めまいってしたことありますか? わたしはあり、視界がグルグル回りました。 ほんと、マジで辛い。 今回は自身が過去に経験した『めまい』についてお話していきたいと思います。 【ストレスで息苦しくなり「回... -
健康のために実際に使用する「カラダのメンテナンスアイテム6選」
最近四十肩になったり、肩こりや冷え性や骨盤も気になるのよね。 動かないと太ってしまうし、 自宅で簡単にメンテナンスできる方法はないかな? そんな疑問に答えます。 本記事の内容 カラダのメンテナンスについて足つぼ足踏みランブルローラーア...